東京オリンピックでまたまた嬉しい結果が!
ボクシング女子フェザー級で入江聖奈選手が金メダルを獲得しました!
インタビューを受ける入江選手はほんわかして可愛らしい女の子という印象です♪
しかし、リングに上がった彼女は表情は一変、本当にカッコ良いんです 😆 !
そんな入江選手についてまとめました!
♦主婦の味方になるブログ♦
節約、マナー、料理などの情報満載の友人のブログはこちら👇
新たな歴史刻んだ金メダル

入江聖奈選手は8月3日のボクシング女子フェザー級決勝で
フィリピンのネストス・ペテジ選手と対戦し、
5-0の判定勝ちで金メダルを獲得しました!
この選手とは一昨年の世界選手権のチャンピオンで入江選手は対戦して敗れた相手でもあります。
鳥取県出身の入江選手鳥取県初の金メダリストになったことで、同県も盛り上がりを見せています!
ボクシング日本選手の大躍進

女子ボクシングが五輪競技に採用されたのは2012年のロンドンオリンピックからで
入江選手は日本勢として今大会初出場になります。
初出場で初優勝という快挙を成し遂げました!
高校時代のライバル・並木選手は銅メダル
東京オリンピックボクシング女子フライ級に出場した並木月海選手。
準決勝で敗れたものの、並木選手は見事銅メダルを獲得しました。
現在入江選手と並木選手の階級は違いますが、
入江選手は高校時代に、並木選手と対決しています。
中学時代から公式戦負けなしだった入江選手が初めて負けた相手が、並木選手でした。
高校時代の最大のライバルが同じ五輪という舞台に立っていたんですね♪
カエル好き?入江選手はどんな女の子?

カエルが大好き
入江選手はカエル好きで有名なんです♪
特にヒキガエルが好きだと公言しています!
そのきっかけは鳥取県立米子西高時代、道端にいたカエルを捕まえて餌をあげたら
食べてくれたのがかわいくて、そのカエルを飼いだしたのが始まりです。
五輪の決勝戦では米子市立後藤ヶ丘中学時代の同級生らが
カエルをあしらったグッズを作って応援していました。
五輪後は、都内や出身の鳥取で『カエル探しの旅に出る』とツイッターで宣言しています。
礼儀正しく可愛らしい一面
試合中、レフェリーに注意されるたびに丁寧にお辞儀するシーンが放送され、
また試合後には相手選手と抱き合い相手陣営に挨拶に行き何度もお辞儀する様子が映し出されました。
ネットでは「礼儀正しくて素敵」と反響がありました。
試合前後のインタビューでも笑顔で受け答えする入江選手に日本中が癒されました。
引退表明?!会見で明かした大学卒業後の道

まだ20歳の入江選手。現在は日本体育大学の体育学部3年生です。
これからのボクシングでの活躍に期待してしまいますが、試合後の会見で
大学を卒業後、ボクシングを辞めると宣言したのです!
・カエル関連で就職したい
・ゲームが好きなのでゲーム会社で就職したい
と夢を語っています。かねてよりニンテンドースイッチにハマっていることを公言していました。
東京オリンピックを終えて、次の目標を「次の世界選手権で金メダルを獲る」こととしています。
まとめ
勇ましい戦いを見せてくれた入江選手。
普段は等身大の大学生という感じでとても好感が持てますね♪
卒業後はボクシングから退くというのは少しもったいないような気もしますが
五輪で金メダルと見事に有終の美を飾ったということになりますね!
会見通りだと残り少ないボクシングの競技生活になりますが
世界選手権でも頑張って欲しいですね!